Linux上でGUIとCUIを切り替える方法

Home
Linuxのペンギン(実はちゃんと名前があり,Tuxと呼ばれる。タキシードを着ているようにみえるため)

GUIとは

GUIとはGraphical User Interfaceのことで,画面上でユーザが操作できるものです。WindowsやMacなどのPCは基本的にGUIです。GUIは直感的に操作しやすいのでアプリケーションに用いられます。

CUIとは

CUIとはCharacter User Interfaceのことで,すべてのやり取りを文字によって行う方式です。コマンドプロンプト(よくある画面にでてくる黒い画面)がCUIです。コマンドプロンプトでは,画面左側に入力を促すプロンプトと呼ばれる短い記号や文字の組み合わせが表示され,これを受けて人間がソフトウェアへの命令であるコマンドを入力します。

動作環境

Fedora Linux 36 ( Workstation Edition) , 64bit

GUIからCUIに変更

システムモードを切り替えるinitコマンドを用います。

  1. GUIからターミナルを開きます
  2. init 3
  3. root権限を尋ねられるので,パスワードを入力

以上です。

CUIからGUIに変更

システムモードを切り替えるinitコマンドを用います。

  1. init 5
  2. パスワードを求められるのでログイン

まとめ

CUI⇔GUIに変換するコマンドについて紹介しました。

時折GUIで操作したい場合もありますが,コマンドを忘れがちです。

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメント

タイトルとURLをコピーしました